head.gif

冒  険  家



 年に2,3回上京する。島に4年も住んでいると都会へ出るのが嫌になる。私のように都会から移住してきた人も種々の要件で都会に出かけることがあるらしいのだが、やはり皆逃げ帰るように島に戻ってくる。島に長く住めば住むほど都会の喧騒に我慢が出来なくなるらしい。
 私は、10歳から32歳まで東京の江戸川区に住んでいた。小学生、中学生のころは近所に金魚園や田畑、荒地が点在し都会と言うほどのものではなかったが、私が東京を離れることには、空き地はすべて開発されコンクリートとアスファルトのジャングルになっていた。東京に住んでいたころは感じたことが無かったが、今は東京に出ると強い恐怖心を感じる。
例えば高速道路。交通事故はある決まった確立で必ず発生するもの。いかに安全運転をするかが自分の事故の確率を減らす唯一の手段。しかし、安全運転をしたからといっても、完全に事故を防げるわけではない。島では50km程度で走っている今の自分を考えると、車の首都高速を70,80km で疾走していた自分が信じられない。
 必ず起こる地震も恐ろしい。あの過密した建物が並ぶ都会で、しかもその建物は豆腐のように柔らかい地層の上に作られている。想像を絶するような被害が発生する。ビルや高速道路は耐震設計をされているが、その効力について未だ現実に効力を検証されていない。東京の危険性は誰もが認識しているが、日々の生活の中でそれらの危険性を見ないようにし便利で快適な生活を享受している。
 都会は弱肉強食、運の良い人だけが生き残って、少しでも多くの財産を築いていく生活の場なのだと強く感じる。45歳で都会生活を離れ、島暮らしを始めた私を「冒険家」と思う人がいるかもしれないが、私から見れば多くの危険性を抱えながら都会生活を送っている人たちこそ、「冒険家」なのだ。


DSC_0020.JPG 遠くに硫黄島と竹島がうっすらと見える。視覚的に都会ではビルや電柱などの地面から垂直に建つ線が多いが、島では垂直に立つものがほとんどない。自然界に存在しない、垂直に立つビルなどの構造物は人間に緊張感を与える。昔、マンションの6階以上に住む妊婦には流産が多いと読んだことがある。島の生活で心がゆったりとするのは、緑が多く、垂直に建つ構造物が少ないからかもしれない。

icon305.gif    icon307.gif    icon308.gif

head.gif