head.gif

身体を動かすこと


 中学を卒業したその年の春休みに、友達の父親が経営している製缶会社でアルバイトをした。もう30年以上も前の話なのでよく覚えていないが、機械で自動生産された缶を箱に詰める作業であった気がする。この時は工場で働くのは単純作業でつまらないものだと感じた。
 高校に入学してからは、友達の鋳造所でアルバイトをした。このアルバイトの作業内容はよく覚えている。砂で作った型に高炉から真っ赤に溶けた鉄を流し込む「吹き」という作業であった。もちろん私はアルバイトなので溶けた鉄を扱う作業はさせてもらえず、鉄が流し込まれた型を移動することが私の作業であった。「吹き」の作業中は工場の中は40度以上にもなり汗だくとなり、その後に入る風呂と友達の家族(7人)と一緒に食べる夕食がとても楽しかった。この時、「汗をかいて働くことはとても楽しいことなのだ。」と私の心に強く刻まれたのである。
 その後、大学にはいってからは実入りが良い家庭教師のアルバイトが中心となり、ほとんど汗をかくこともなく安易に金を得ていた。
 学校を卒業後は22年間地方公務員として働いていたが、仕事で汗をかくようなことは殆んど無く、汗をかくといえば週末のテニスや登山等のスポーツで汗をかいていた。仕事中に、退職した先輩たちが営業活動の一環として職場に名刺を配りに来ていた。仕事に全精力をつぎ込み、大過なく働いてきた優秀な人たちばかりである。でも自分が求めている人生とは明らかに違うなと感じていた。仕事に全精力をつぎ込むことにより多くの収入を得、この収入により多くのサービスを安易に受け、仕事以外ではなるべく疲れることをしない。

 牧場の仕事に週に2回ほど手伝いに来てくれるオバサンがいる。歳は50代後半ぐらいなのだが本当に良く働く。働きながら空いている土地に畑を作り野菜を作ってしまう人である。40分ほど時間をかけて通勤しているのだが、毎回、私たち2人分の弁当を拵えて来てくれるのだ。私たちは昼休みや仕事が終わるとすぐにグテーをしてしまうのだが、このオバサンは時間があれば畑の草取りや管理舎の掃除等をてきぱきとこなしてします。
 私の老後に向けた目標はテレビを見るように、庭の掃除、畑の草刈、犬の散歩、庭木の手入れ等、体を動かすことが苦にならないように習慣として身に着けることである。草刈などいつでも、誰でもできると思う人が多いだろうが、実際に毎日の習慣として自分の生活の中に組み込むことはとても難しいことなのだ。若いころから訓練していかないと簡単にできるものではない。
 島の人は都会の人に比べて退職しても良く働く。また働いて体を動かすことにより健康な人が多い。老後を健康に過ごすには、「身体を動かす習慣を若いころから身に着けること。」だと私は思っている。

s-bsigoto6.JPG 
素潜りが得意な小学校5年生の娘です。小さな湾になっているところは、海水温が高く、長時間泳いでも疲れません。小さな熱帯魚もたくさんいます。

icon305.gif    icon307.gif   icon308.gif

head.gif