title.gif
anime160.gif
  

 

                                    

権現岳

                      1997.9.27-9.28  隠元の会後援
 持つべきものは友達である。なんとこの隠元の会が後援する登山に若い娘が参加する。鉄人吉野さんの奥さんの知人である。今回の山行は、隠元の会の後援であるが、内輪で話を進める。
 彼女は、歳は20代半ば位で、高校の司書をしているとびっきりの美人。通称「菊ちゃん」。学生時代にこんな司書の人がいれば、私はもっともっと図書室に通ったと思う。
他のメンバーは、20代中頃の私の元同僚の寿ちゃん。菊ちゃんの弟の同級生でもある。「綺麗なお姉さん」に昔から憧れていたらしい。彼は葉書魔でも有名である。「1年に1000通の葉書を出す。」というような目標を立て、何時でも何処でも、セッセ、セッセと葉書を書いている。たぶん1000通の内の990通までは、女性に出していると私は思う。そんな彼にとって、今回が初めての山である。
 鉄人吉野一家。鉄人と奥さんと子供2人。鉄の筋肉と鉄の肝臓を持った鉄人。高校の国語の先生である奥さん。鉄人に負けじと元気がよい。小学校4年生の大ちゃん。テレビ漫画のクレヨン・シンちゃんをもう5年以上も見ていて、シンちゃんと同じ話し方をするので「クレヨン・大ちゃん」と呼びたい。小学校2年生の妹の「若菜ちゃん」ハキハキとして、元気が良くてかわいい。
 田代夫妻。大虎・田代は隠元の会が結成されてから鉄人と私同様、山行や飲み会には皆勤賞である。「大虎」とは、酒飲みのオオトラである。大虎の奥さんは、2回一緒に尾瀬に行っている。元気がよく、隠元の会の飲ベェたちよりは頼りになる。大虎は奥さんの前では何故か静かでおとなしい。借りてきた猫のようである。従って、「あんなにかわいくて、おとなしい奥さんが・・・」と私たちは不思議に思いながらも、大虎の奥さんを密かに「調教師」あるいは「猛獣使い」と呼んでいる。
 そして私の総勢9人である。
 9人ともなるとテントは一つでは足りない。鉄人の8人用のテントでも7人が限度である。では誰が別のテントに寝るのか。歳から行くと40代の鉄人、大虎、そして私がはじかれそうである。「おじさん達も何とか若い女性と同じテントに寝たいと日夜考える。」が、どうしてもいい方法が見つからない。性別、年齢別、酒が好きか、趣味は何か等いろいろな分け方を考えるが、おじさん3人がはみ出してしまう状況なのである。
 こんなことを悩んでいるのは、私だけではない。きっと鉄人も同じである。なぜなら、次のような話がある。
私と鉄人が我が職場のナンバーワンペアとしてテニスのダプルスの試合に出場した。その試合には20代中頃の足が長くてきれいな女性が他の職場から参加していた。ショートパンツをはいていて、テニスの腕前もなかなかである。彼女の試合を見ながら「きれいな足をしているなぁ。」と鉄人と感激する。そんな中、私たちの試合も隣のコートで始まる。その時、いきなり女性の悲鳴が聞こえ横を見ると、足がつってコートにうつぶせになっている彼女が目にはいる。
では私が足を伸ばしてやろうと近づこうとすると、私の横をさっと駆け抜けていく人影がある。なんとそれは鉄人である。「こんなに足が早かったんだぁ。」と感心している私を後目に、鉄人は一目散に自分の荷物から「新品」のエアーサロンパスを出してきて、彼女の足にかける。エアーサロンパスなんか一番必要としない様な鉄人がなぜ持っていたのか、この時初めて知る。
 もう一人の大虎も同じである。当初、大虎は今回の山行に参加しない予定であったが、酒の席で「若い女性と山へ行く。」と聞くや徐々に割り込んできた。
「俺、みんなが権現岳に行く時、暇なんだよな。」と言って、鉄人に酒をつぐ。
「そう言えば、女房が山へ行きたいと言っていたな。」と言って、私に酒をつぐ。
「俺も、その日に女房と二人で山へ行こうかな。」と言って、鉄人に酒をつぐ。
「権現岳は、紅葉が綺麗だったなぁ。」と言って、私に酒をつぐ。
「俺たちも同じ日に権現岳へ行っているよ。」と言って、鉄人と私に酒をつぐ。
 こんな調子で、酒を普段よりも多めにつがれ、飲み会が終わる頃には、結局は大虎も新品のカメラを携えて、一緒に山へ行くことになっている。
 2台の車に分乗して山梨県小淵沢で中央高速を降り、標高1700mの観音平に早朝8時半に到着する。天気予報では、午後から天気が良くなる予報であるが薄曇りであり、何とも寒い。とても山登りという天気ではない。先頭にクレヨン・大ちゃん。次に大虎夫妻。若菜ちゃんに、先生。そして「菊ちゃん」、寿ちゃん、私、鉄人の順番で、一列になって登り始める。今日は青年小屋キャンプ場までの約4時間の工程である。昨年、同じ日に訪れた時は、非常に天気に恵まれ山頂の権現岳で昼寝ができた。しかし今年は違う。山頂は雲に隠れ、気温も低い。
 2時間ほど歩くと、「後、どれくらい?」とクレヨン大ちゃんが聞く。「後、もう少しだよ。」と答える。
 10分ぐらい歩いたところで、またクレヨン大ちゃんが聞く。「後、どれくらい?」「後、もう一寸だよ。」
 10分ぐらい歩いたところで、また、また、クレヨン大ちゃんが聞く。「後、どれくらい?」「後、もうすぐそこだよ。」
 こんな会話を幾度も幾度も繰り返しながら、騙し騙し登っていく。登山道は樹林帯の中を通っているので風の影響を受けなかったが、青年小屋のキャンプ場に到着した時は暴風である。このキャンプ場は、青年小屋の北側にあって、20m四方の広場で周りは2m程の高さのコメツガに囲まれているが、湿っぽい霧とともに風が「これでもか、これでもか」と吹き付けてくる。台風のような暴風のためにテントの設営が難しい。重石の代わりに子供たちを先に設営前のテントの中に入れる。
 手がかじかみ、鼻水が垂れる。通常の3倍以上の時間をかけてやっとの思いで、8人用と4人用の2張りのテントの設営が完了する。
 8人用の大きなテントですぐに昼食の準備をする。前日に休暇を取って料理した「けんちん汁」を温め、オニギリと一緒に食べる。菊ちゃんを初めとして、みんなが「おいしい、おいしい」といってくれるので非常に満足する。だけれど風は強く、風にあわせてテントが大きく変形する。
 不安を消し去るように、大虎と寿ちゃんと私はビールを、鉄人は酒を飲み、昼寝の体制に入っていく。
 私と大虎と寿ちゃんは、寝るために暴風雨の中を4人用のテントに移動する。3人でおしゃべりをしていると8人用のテントから、若菜ちゃんのかわいい声が聞こえてくる。
「そっちのテントは、何をやっているの?」
 これは、鉄人が言わせた言葉だろうと直感し、私がすぐに答える。
「酒なんか飲んでないよー。」
「女の園(8人用テント)にいながらも、酒のことが気になるのは鉄人らしいな。」と苦笑する。
 寝袋にくるまり夕方まで2時間ほど昼寝をするが、風はいっこうに収まる様子はないが、寝てばかりいられないので、近くの水場まで夕食の水を汲みに行く。この沢水は非常に冷たく、ビールやワインを冷やせば最高なのであるが、今日の天気はそのような状況ではない。コッフェルで水を持っていくとその冷たさに手が痛くなるほどである。やっとの思いでテントに戻り、夕食の準備を始める。
 クレヨン大ちゃんと若菜ちゃんは寝袋の中で身動きせずに眠ったままである。
 本日のメニューは、パエリヤ。先生と前回飲んだ時に「宮下さんのパエリヤが食べてみたい。」というご要望に応えたのである。山では、貝殻付きのアサリやムール貝、カニの爪、白身の魚等は使えないので、缶詰材料主体のパエリヤとなる。
菊ちゃんがタマネギをみじん切りにする。特別のタマネギだったようで、菊ちゃんは目を真っ赤にはらして、ポロポロと涙を流す。そのうちタマネギのエキスがテントの中に充満し他のメンバーも目が潤み始める。
 1時間ほどで赤いパプリカや緑のピーマンが色鮮やかなパエリヤが2つできあがる。もう一品は、「キノコとベーコンとジャガイモのワイン蒸し」である。非常に簡単にできるのでよく作る。
 先生がワイン好きであるというので「シャブリの特級」を2本用意する。
 ワイン、日本酒、ビール、バーボンと人それぞれ思い思いのアルコールを飲む。外の暴風はいっこうに止む気配はなく、昼間より強くなってきている。テントの天井につり下げた懐中電灯の光は、風でたなびいたテントのバタバタという音に合わせて、ディスコのスッポットライトのように、テントの中を動き回る。風上に座っている人は、テントで頭をたたかれる。
 日本海にあった低気圧が発達し、付近を通過中の様である。天気予報では、これから雷も発生するとの予報だ。「まずいなぁー。」と思いながらも、酔っぱらってくるに従い風のことが気にならなくなる。「白馬鑓温泉に行った時も、このテントは台風を経験しているし、あの時の酔っぱらい達のメンバーに比べれば、今回の方が数段ましだ。例え死ぬことになってもこのメンバーだったら本望だ。」と変に安心してしまう。
 私は、大虎と寿ちゃんと暴風の中を4人用のテントに移る。大虎は、すぐに寝る体制にはいるが、寿ちゃんは調子が出てきたらしくて寝ようとしない。
「宮下さ〜ん、飲みましょうよ。」といつもの下界の調子がでてきた。寿ちゃんが8人用のテントに酒を取りに行くとオマケのように鉄人もついてきて、宴会が始まる。
 8時半には寝るが、夜中の12頃、飲み過ぎで気持ち悪くなり目が覚める。風は未だに止むことなく、テントがバタバタと風にたなびいている。
 翌日、早朝3時頃に目が覚めるが、テントの外は暗い。しかし、昨夜の風は収まり外は静かである。隣にテントを張っていた別のパーティは食事の支度を始めているが、私たちのテントは相も変わらずイビキの音が聞こえ、みんな熟睡している。天気も今のところは良くないので5時まで眠るとことにする。  
 寝起きに500の缶ビールを1本飲んでスカッとしてから、朝食の準備を始める。餅ピザを作る。クレヨン大ちゃんはピーマンが嫌いで、餅ピザにピーマンを乗せようとすると「うぉー、ピーマンが攻めてきた。助けてくれー。」とクレヨン・シンちゃんの口まねをして叫ぶ。仕方がないので、餅ピザを半分に分け、大ちゃんバージョンの餅ピザ(ピーマン無し)とピーマン有りバージョンを作る。
 食事が終わり権現岳を目指してテントを出発する頃には天気が良くなってくる。霧が晴れ始め、頭の上は青空が覗く。昨日ガスで見えなかった編笠山が角度の低い横からの朝日を浴びて樹木が緑に輝いている。
 20分ぐらい登ったところで、若菜ちゃんが離脱し先生も一緒にテントに戻る。権現岳の頂上までには2箇所の危険な所がある。昨夜の雨と気温の低下でかなり状況は悪いので、これは賢明な処置だったと思う。
 第1の危険個所は、45度の崖をほぼまっすぐに10m位登る。昨夜の雨で所々凍っている。みんなが真剣な表情になる。みんなは、早朝から
 500mlの缶ビールを2本も飲んでいる私を見ているので、「危険個所といっても酔っぱらいが登れる位なのでそんなに危険なのではないか。」と疑っていたようだが、実際崖下に立って見るとかなりの迫力があり、びびっている。鉄人は凍り付いた岩場を見て、クレヨン大ちゃんに戻ることを勧めるが、大ちゃんは頑として登りたいという。
 私が先頭で登っていく。後から、菊ちゃんが続く。クレヨン大ちゃんは、身が軽いのでアスレチックで遊んでいるかのように、ヒョイヒョイと登ってくる。本人はほとんど緊張していないが、鉄人は真剣にサポートしている。最後に真剣な表情で寿ちゃんが登ってきて、第1の危険個所を全員無事通過。
 第2の危険個所は岩場の崖の中腹を削った、幅30cm位の登山道である。足下、頭上とも10m位の崖である。用心の為に山側に鎖がついている。一人ずつ、その鎖につかまりそろりそろりと渡る。天気は最高なのであるが景色を見る余裕などはないが、第2の危険個所も全員無事通過。
 みんな緊張した面もちで、とうとう権現岳の山頂手前のピークに到着する。権現岳の山頂はこのピークから20m先の岩場である。大きな岩が寄せ集まって一番高いところに岩が一つとがって立っている。西側は這松や草が生えたなだらかな斜面であるが、東側は切り立ったほぼ垂直の崖である。
 北には八ヶ岳の主峰赤岳を初めとして、阿弥陀岳、硫黄岳が、西には南アルプスの北岳、甲斐駒ヶ岳、千丈岳、そしてその奥に中央アルプス、南には富士山が見える。昨夜の強風と雨で空気が澄んで赤岳がくっきりと見える。
私は、座り込んで、缶ビールを出して早速飲む。寿ちゃんに勧めるが、「帰りもあの岩場を通ることを思うと、とても飲む気になれない。」と緊張した顔で断る。
 クレヨン大ちゃんは、鉄人にサポートされながらもとうとう権現岳の頂上まで登ってくる。緊張した面もちの大人達に混じって、クレヨン大ちゃんは満足感でいっぱいの笑顔を振りまいている。小学校4年生でとうとう権現岳を制覇し、我が隊員の中で一番元気がよい。クレヨン大ちゃんの汚名を返上し、これからは鉄人ミニと呼ぶことにする。
10分ほど休憩した後、それでは権現岳の本当の山頂まで行って、記念写真を撮ろうと言うことで歩き始める。昨夜の雨で高山植物や岩肌に霧氷が張り付き、そこへ柔らかな朝日が射し込み解け始めた氷がキラキラと輝く景色の中を進む。
みんなは先ほどの緊張が開放されたこともあり、鉄人ミニよりももっともっと子供らしい笑顔である。寿ちゃん、菊ちゃん、大虎の奥さんは、とにかく頂上に触りたいと岩にへばりついて、頂上のとがった岩に一生懸命に手を伸ばす。
暖かい日差しの中をキャンプ場目指して下っていく。このような天気の日は、空気の存在を強く感じる。何で感じているのか不明なのであるがとにかく感じる。馬鹿じゃないかと言われそうなのであるが、感じるのである。
キャンプ場を目指し、ゆっくりゆっくりと下山する。くたびれている大人達を後目に、途中から鉄人ミニが先頭をきって下っていく。私たちがやっとの思いでキャンプ場に到着した時には、もう鉄人ミニと若菜ちゃんは、山小屋でラーメンを食べた後、編笠山の麓の岩場で遊んでいる。何ともタフである。
 昨日来た道を、鉄人ミニを先頭に忠実に戻る。
「山を下りたら、温泉に入って、昼飯にしよう。何を食べる?」
「俺、カツ丼がいいな。」
「この辺だと蕎麦もいいな。」なんて言いながら歩いていると森林の中の道を間違える。危険でもないところで食べ物のことを考えていて遭難したら話にならない。
 今回の登山も記憶に残る楽しい2日間であったが、隠元の会のメンバーもほとんどが40代になり、「後、何回、この様な楽しい日を過ごすことができるのだろうか。とても仕事なんかやっている時ではない。」と考える。

 
icon305.gif    icon307.gif    icon308.gif
bar.gif