|
作品をご覧下さい。 作品を随時追加していきます。 過去の絵も加筆しています。 |
Title: 千尋の滝7 (NO.160) Size:F30号 910mm×727mm (油彩・キャンバス)制作期間:2006.09-2006.11 販売価格:20,000円 千尋の滝3と同じ構図です。 |
Title: 西海岸 (NO.159) Size:F10号 530mm×455mm (油彩・キャンバス)制作期間:2006.09-2006.10 販売価格:10,000円 屋久島の西海岸です。 |
Title: 千尋の滝6 (NO.158) Size:F10号 530mm×455mm (油彩・キャンバス)制作期間:2006.09-2005.10 販売価格:販売済み 千尋の滝にはまっています。 |
Title: 千尋の滝5 (NO.157) Size:F12号 606mm×500mm (油彩・キャンバス)制作期間:2006.09-2006.10 販売価格:10,000円 千尋の滝の黄昏時を描いてみました。 |
![]() |
Title: 千尋の滝4 (NO.156) Size:F10号 530mm×455mm (油彩・キャンバス)制作期間:2006.07-2006.09 販売価格:10,000円 NO.153の絵を10号の大きさで描いてみました。 |
Title: 千尋の滝3 (NO.155) Size:F50号 1,167mm×910mm(油彩・キャンバス)制作期間:2006.07-2006.09 九州で最高峰の宮之浦岳がある屋久島では、山頂はかなりの積雪があります。時には前山といわれている標高1,000m前後の山でも雪化粧となります。 |
Title: 千尋の滝2 (NO.154) Size:F20号 727mm×606mm(油彩・キャンバス)制作期間:2006.08-2006.09 販売価格:20,000円 屋久島の千尋の滝は、昔は滝の下流へ下りられる観光用の歩道がありました。今は危険なため使われておりません。つり橋もあります。 |
Title:千尋の滝 (NO.153) Size:F50号 1167mm×910mm (油彩・キャンバス) |
![]() ![]() ![]() |
ご意見ご感想は NBK12107@nifty.com |